しーまブログ 趣味・ものづくり大分県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ひらめ

2012年12月28日

2012クリスマス

久々の更新になりますicon10
今年のクリスマスも無事に終わって、ホッとしました。
今回で三回目のクリスマス、ようやく要領もわかって前日の準備・当日ともにスタッフみんなで頑張って、
順調に終えることが出来ました。



これは、パンフレット用に作った後に、飾りを取り除いて、自分なりに飾ってみました。


今年はこんな感じでした。

今年も残すところ、後三日!明日から1月5日まで出勤face02
がんばりま~す。

皆様、良いお年を迎え下さい。  
タグ :ケーキ


Posted by ひらめ at 21:35Comments(0)休日

2012年11月12日

お芋のモンブラン


今日はお芋を使ったモンブランを作ってみました。



午前中にスポンジとお芋のチップとクリームを作っておいて、お昼から子供が帰ってきてから
組み立てたり、クリームを絞ったりして、三時のおやつに頂きました。
ラムレーズンがアクセントになって美味しかったです。  


Posted by ひらめ at 20:17Comments(1)休日

2012年10月15日

リンゴのケーキ


今日はリンゴを使ったケーキを焼いてみました。
「タルト・タタン」といったリンゴをカラメルで煮詰め型に敷き詰め上からパイ生地で蓋をして
焼きあげたお菓子です。face02

焼きあげたらひっくり返して完成!

リンゴとカラメルの相性がばっちり!そんでもってパイの食感もいい感じでした。



  


Posted by ひらめ at 21:26Comments(0)休日

2012年09月24日

もんぶらん!



今日は秋の味覚、栗を使ってモンブランを作ってみました。

栗は、日曜日に栗拾いに行ってきたので、その栗を使って作りました。



こんなにたくさんとれました・・・栗の下処理はめちゃくちゃ大変でしたけど、家族みんなで楽しく皮むきをしたり、クリームをつくりました。face02


モンブランの中身はこんな感じで、ミニロールを土台として、むいた栗を三つ入れてみました。


  


Posted by ひらめ at 22:15Comments(0)休日

2012年09月11日

葡萄のケーキ

早いもので季節は秋ですね~face01

子供の夏休みも終わり、昨日は久々にゆっくりとした休日でしたのでスポンジを焼いてアントルメを作ってみました。








断面はこんな感じでいい感じ! 味の方はじかんが経ってしまうと葡萄が酸化した味がしたのが残念でした。葡萄をレモンか何かで下処理しておけばと・・・・後で気づきました。


子供が夏休みの間はなかなか作る機会がありませんでしたが・・・・

ブルーベリーの季節でもあるのでこんな感じのプチガトーも作ってみました。

我が家のブルーベリーもこんな感じで実りました。


因みに隣のオリーブに住み着いた蜂たちです。

  


Posted by ひらめ at 09:32Comments(0)休日

2012年07月23日

プリン&スフレ

久々の更新になりま~すface07




今日は休日で午前中にちょっと試しに、一層目にプリン・二層目にホワイトチョコのスフレを焼いてみました。

プリンの焼きあがりとスフレ生地を仕込むタイミングに手こずりましたface10

子供達も夏休みで一緒に作って美味しく頂きました。

お昼からは子供達を連れて近くの川に泳ぎに行きました。
日本一大きいい水車らしいです。











  


Posted by ひらめ at 22:33Comments(0)休日

2012年07月03日

ロールケーキ


今日はフルーツロールケーキを作ってみました。
断面はこんな感じで、キウイ・オレンジ・グレープフルーツを巻いてみました。

スポンジもしっとり&ふんわりで上々の出来上がりで家族みんなで美味しくいただきましたicon12  


Posted by ひらめ at 00:16Comments(0)休日

2012年04月19日

パウンドケーキ!


今日はお休みでしたので、パウンドケーキを焼いてみました




タンカンピール&レーズン


クルミ&チョコ

メレンゲを立てたパウンド生地で焼いたのでシットリ&フンワリとした食感でとてもおいしかったです。   


Posted by ひらめ at 20:30Comments(0)休日

2012年04月11日

誕生日ケーキ


仕事の方がめちゃくちゃ忙しくて大変で久々の更新になります。


先週は長男坊の三歳の誕生日だったのでチョコレートケーキを作ってみました。
face01



長女に絞りを手伝ってもらいました。


断面はこんな感じでイチゴをサンドしてみました。







  


Posted by ひらめ at 21:57Comments(0)休日

2012年03月16日

プリン!


今日は長女の幼稚園の卒園式に出席しました。
子供の成長にはびっくりさせられますface01
今度は、小学校入学とマスマス子供の成長が楽しみですface02


3時のおやつの為に蒸しプリンを焼いてみました。
みんなでイチゴを飾ったりして美味しくいただきました。

  
タグ :プリン


Posted by ひらめ at 20:28Comments(0)休日

2012年01月23日

イチゴのタルト


今日はイチゴのタルトを作ってみました。

午前中にタルト生地を仕込んだりカスターを炊いたりしてお昼から焼いてこんな感じ・・・

タルト生地に少しライ麦粉を加えたりしてみました。


ゆるめにに仕上げたカスタードにラズベリーのソースでちょっと遊んでみましたface01


小さなタルトの土台でプチガトーも作ってみました。

  


Posted by ひらめ at 22:51Comments(2)休日

2012年01月17日

パソコンの交換!


久々の更新となりましたface07
去年の暮れからパソコンが壊れてしまってようやく昨日・今日でパソコンの入れ替えができましたicon01  原因は2歳になる息子が液晶画面やキーボードを激しく叩いたりしていたのが原因かなぁ~と…最悪な年末となりましたface07

遅くなりましたが・・・
あけまして おめでとう ございますicon12
今年も修行に明け暮れる日々だと思いますが、家族サービス・私生活を充実させる一年にしたいです(ブログの更新もicon45

去年、ブログに載せれなっかった、修行先のクリスマスケーキの一部になります。










人手が少なくて大変なクリスマスでしたが、忙しい中でしか味わえない経験ができたのでとても勉強になりました。
ちなみに23日の帰宅時間は朝方の5時でしたface08


年が明けての休日に初日の出を見に行ってきました。


ブログが更新できなっかった間の年明け一発目の自宅での試作品!


イチゴのムースが少しザラツキができたのとホワイトチョコの割合が少し多かったのが失敗でしたface07

また、ちょこちょことブログを更新していきますのでicon10
本年もどうぞよろしくお願い致しますicon01


  


Posted by ひらめ at 23:21Comments(2)休日

2011年11月29日

紅葉!


今日の天気はいまいちicon02でしたが、ちょっと遠出して紅葉を見に行ってきましたface01


近くで見るとてもきれいでしたので、子供達と一緒に拾ってみましたface02

こんな感じでフレームに入れてみましたicon12

さて、修行の方はと言いますと、クリスマスモードに突入し忙しさが増してきていますface08

修業先のクリスマスケーキはこんな感じで盛り沢山です。
今年はどんなクリスマスになるか楽しみですface01  


Posted by ひらめ at 23:51Comments(1)休日

2011年11月15日

二段ケーキ


長女の誕生日ケーキを作ってみました。
長女の希望にそって二段ケーキicon41
ちょっとナパージュがゆるかったみたいで・・・face07

土台を作って後は子供と一緒に果物を飾りました。
楽しく作れて、美味しく頂きましたface01


  


Posted by ひらめ at 22:54Comments(0)休日

2011年10月12日

誕生日ケーキ

先週は自分の誕生日でしたが、当日は出勤で帰りも遅いので・・・
休みの今日、誕生日をしてもらいましたface02

嫁さんと子供達で作ってくれたロールケーキ!
フルーツたっぷりでとっても美味しく頂きました。


本屋に入って立見をしててすごく気に入ったので、プレゼントとして買ってもらいましたface02
また、明日からも頑張っていきたいと思います。  


Posted by ひらめ at 21:23Comments(0)休日

2011年10月04日

大分散策!

昨日の事ですが、大分市内に子供のランドセルを見つけに行くついでお菓子屋さんめぐりや中古の厨房器具を扱っているお店や嫁さんの好きな雑貨屋さんに行ったりしましたface01 

こちらは大分市内にある patisserie acotto というお店で購入しました。
 
かぼちゃのモンブラン  

かぼちゃのプリン

シュークリーム


大人の用事で子供が遊びたがっていたので、通りがてらの公園で試食タイム&子供のストレス発散を・・・face02

子供達のストレスもなくなったところで次の目的の厨房器具を見に行きました。
お目当ての物はありませんでした・・・face09

こちらで一枚差し二段タイプでした。自分の考えているのは二枚差し2段オーブンをと考えています。

こちらはコールドテーブル冷凍庫
修行と並行して厨房機材の事もやっていかないと駄目ですねface09  

最後は雑貨屋さんによったのですが、品揃えが良くて自分もビックリでした。

ちょっとした飾りのステンドガラス‥ 

アンティーク調の電球の傘‥
因みにお店の名前は JAGG HOUSE というお店でした。

運転は疲れましたが、とても充実した休日でした。  


Posted by ひらめ at 23:45Comments(0)休日

2011年09月20日

台風15号!

久々の更新になりますface07
何かと忙しくて、てんてこまいでしたface10

今日は休日でしたが、台風でどこも行けず自宅で子供達とのんびりしてました。
近くを流れる川がすごい事になっていました。


住宅の横の用水路がこんな感じでしたので、車を高台に移動icon16
因みに住まいは四階なので大丈夫かと・・・
  

修行の方は順調で遅くまで頑張っていますicon12

休みの日にちょこちょこ作っていたので少し紹介しまーすface01


キャラメルジュレ&紅茶のムース&ブドウのゼリー


洋ナシのムース


サバランのブルーベリー添え  


Posted by ひらめ at 20:52Comments(0)休日

2011年08月02日

夏は涼しくゼリー!

今日も夏の日差しが強くグッタリでしたicon01
何か家にあるもので何か出来ないかなぁ~icon12
みかん・リンゴの缶詰とラズベリーのジャムがあったのでチョット気持でも涼しげになるようにゼリーを作ってみました。





明日からの朝のデザート用に!

  
タグ :ゼリー休日


Posted by ひらめ at 22:14Comments(0)休日

2011年08月01日

夏ですね~!

今日は一人での休日でした。
先週から嫁さんと子供達は嫁さんの実家に2週間ほど夏休みということで宮崎に帰っているので
久々に一人の休日でしたicon124

午前中は部屋の掃除なんかをして昼飯食べてゆっくりとのんびりしてましたが、暑くてたまらなく
クーラーでもいれようかなぁ~と思いましたが、ちょっとベランダに出てみると外の方が涼しいので
自転車で佐伯市内の商店街周辺を散策しました。

木陰を見つけながら自転車でぶらぶらしているといろんなものを見つけました。

遊歩道を通りかかった時、セミの鳴き声が鳴り響きまくっていたので自転車を止めて木を眺めてみましたface08

セミの抜け殻も発見!


遊歩道を散策していると、なんかあれキウイフルーツの葉っぱじゃないかなぁ~と思う葉っぱがあったので
注意深くみてみると実がなっているじゃないですかface08ビックリ   



最後は栗の木を発見!

  
タグ :休日セミ


Posted by ひらめ at 22:15Comments(2)休日

2011年07月19日

うずまきクッキー

大分は台風の影響で娘の通う幼稚園は休園でしたicon03
雨風が強くどこもいけないので子供と一緒にクッキーを焼いてみましたface01

ちょっとアレンジしてプレーン生地とチョコ生地の間にローストアーモンドダイスを入れてみました。
  
タグ :クッキー


Posted by ひらめ at 22:24Comments(0)休日